
夏至(6/22)! サクランボは赤く熟し、ヤマボウシは白い花で覆われた・・・
積雪0cm(4/10)を待たず福寿草・カタクリが咲き、水仙・チューリップが芽を出した。4/28の十連休前に桜類が咲き、6/10にはサ...
積雪0cm(4/10)を待たず福寿草・カタクリが咲き、水仙・チューリップが芽を出した。4/28の十連休前に桜類が咲き、6/10にはサ...
札幌市は、S52年から「緑のまちづくり」の一環として『花いっぱい運動』(花壇造成)を勧めてきた。元町団地ではS58年から自治会活動と...
3月31日の降雪を最後に、4月10日には4か月ぶりに黒い大地がすっかり顔を出し、イの一番に福寿草が咲き、スイセン、チューリップ、クロ...